スポンサーリンク

映画 名作シリーズ「The Godfather」あらすじと感想

映画 名作シリーズ

ゴッドファーザーとは?

原題: The Godfather

1972年に公開されたアメリカ映画。

監督はフランシス・フォード・コッポラ。

マリオ・プーゾの小説『ゴッドファーザー』の映画化作品。

1990年にはアメリカ国立フィルム登録簿に永久保存登録された。

アカデミー作品賞ほか全3部門を受賞した、映画史に燦然と輝く名作。

個人的に、1押しの名作です。

キャストを見ただけでも、豪華!

ゴッドファーザー キャスト

(ドン・ヴィトー・コルレオーネ)
マーロン・ブランド
(マイケル・コルレオーネ)
アル・パチーノ
(サンティノ・“ソニー”・コルレオーネ)
ジェームズ・カーン
(フレデリコ・“フレド”・コルレオーネ)
ジョン・カザール
(ケイ・アダムス・コルレオーネ)
ダイアン・キートン
(トム・ヘイゲン)
ロバート・デュヴァル
(クレメンザ)
リチャード・カステラーノ
(コニー・コルレオーネ・リッジ)
タリア・シャイア
(マクラスキー)
スターリング・ヘイドン
(ジャック・ウォルツ)
ジョン・マーリー

 

ゴッドファーザー あらすじ

第二次世界大戦が終わった1945年。

イタリア系アメリカ人のコルレオーネ家の邸宅は

ニューヨーク市郊外の高級住宅街の一角を占める。

屋敷では主人であるドン・コルレオーネ(マーロン・ブランド)

娘コニー(タリア・シャイア)の結婚祝賀宴が豪勢にとり行われていた。

違法に入手したであろう戦時中にガソリン配給優遇措置を受けるための

ステッカーが貼られた高級車が敷地外に並び、

太陽の下では故郷を同じくするイタリア人やイタリア系の

男女が老いも若きも陽気に歌い踊っている。

一方、邸の隅にある書斎では昼にもかかわらずブラインドが降ろされている。

花嫁の父はかすかに寂しげな表情を浮かべ古い友人たちを迎え入れる。

ドンに娘の名付け親(ゴッドファーザー)になってもらっていた

葬儀屋のアメリゴ・ボナセーラは、ドンに娘の代理の復讐を求めてきた。

ドンはアメリゴに「自分は殺し屋ではない」と説明し、

かつ長年自分のところに寄り付かなかったことを責める。

だが「(マフィアであるドンに)借りを作ることが怖かった」

と心情を吐露するアメリゴを寛大に許し、友情に従い誠実に対応した。

この謁見を、ドンのコンシリエーリ(相談役)

であるトム・ヘイゲン(ロバート・デュヴァル)

は部屋の隅で無表情のまま見つめている。

宴の中、海兵隊大尉の制服に身を包んだ三男のマイケル(アル・パチーノ)が、

恋人のケイ(ダイアン・キートン)を伴い久しぶりに帰宅する。

初めてマイケルの家を訪れたケイは彼の兄弟たち、

大柄で快濶な長兄ソニー(ジェームズ・カーン)、

大人しい次兄のフレド(ジョン・カザール)、

それに血は繋がらないが兄弟同然に育った弁護士のトムを紹介される。

突如現れた人気歌手ジョニー・フォンテーン(アル・マルティーノ)

に目を丸くしてマイケルに種明かしをせがむ。

マイケルはドンが非合法な手段によりこの歌手のキャリアを救った過去を明かした。

ドン・コルレオーネ、即ち彼の父が組織暴力のトップ「ゴッドファーザー」

であることを率直に伝える。

ソニーもフレドも組織の幹部であり、トムはコンシリエーレ(顧問、相談役)

として組織に携わっていたのだ。

驚くケイに対しマイケルは、彼らは家族として重要な存在だが、

自分はその家業には無縁であると誓う。

ドンもまた、戦争中の英雄の1人であるマイケルが

堅気の生活を送ることを望んでいた。

雪の降る賑やかなマンハッタンの街中をデートする2人。

ラジオシティ・ミュージックホールを過ぎようとした時

スタンドで売られている新聞を見たマイケルは驚愕する。

そこには父親が襲撃され重傷を負った記事が載っていた。

この瞬間からニューヨーク五大ファミリーの一つとして

地下帝国で栄華を誇ったコルレオーネ家の運命は

悲劇の暗転を繰り返すこととなる。

それを契機にマイケルはマフィア間の抗争に身を投じ、父の復讐を果たしていく。

ゴッドファーザー ちょこっとネタ

劇中に出てくる「馬の生首(血も含む)」は本物である。

ただし、劇中の馬を殺したわけではなく撮影現場の近くにあった、

馬肉で製造されるドッグフードの製造工場から、

死骸を拝借したものである

ダメうさぎ

これには、ちょっと驚きです!
見る方は、覚えておいて見たら怖いかも!

ロバート・デ・ニーロがソニーの役のオーディションを受けているが、

役のイメージには合わず、落選している。

しかし、演技を気に入ったコッポラは続編で若きヴィトー役に彼を抜擢した。

ダメうさぎ

あのデ・ニーロがオーディションに落ちてたのは
驚きですが、やはり才能は認められてたんですねー

ゴッドファーザー 感想

今更、私が感想を書かなくても、沢山の方のレビューが

ありますが・・。

一応、私なりの感想です。

1言! 素晴らしい!

古い映画ですが、今見ても面白いです。

マーロン・ブランドの演技は勿論ですが、

アル・パチーノの顔が随分変わっていきます。

ドン(マーロン・ブランド)が倒れた後、ファミリーを引き継いだ時は

もう、すっかりドンの顔になって行きます。

映画音楽も、ニーノ・ロータの「愛のテーマ」

この曲がここで!ってとこで流れます。

終盤、孫と遊ぶドンが倒れて、完全な後継者となるんですが

最後のドアが閉まるシーンは、忘れられない映像です。

3部作連続でご紹介していきます。

コメント

  1. 映画マン より:

    この映画は前から見ようと思ってましたが、観る前にこの記事を読んでおいてよかったです。
    本物の馬の生首だと知ったうえで見れば、よりリアルを感じられますね。
    それにしても本物の生首を使うとは、すごい!
    ロバート・デ・ニーロがオーディションに落ちたというのも衝撃です!
    「マイ・インターン」のややしい老人役を見た限りだと、確かにマフィアの世界には合わない気がしますね。
    名作中と名作ということなので、絶対見たいと思います!

    • ダメうさぎ より:

      コメントありがとうございます。

      この映画は名作なので観て損はないと思います。

      馬の生首が本物って驚きますよね
      長い映画なのですが、何度も観ちゃいました

  2. 映画マン より:

    この前「ゴッドファーザー」観ました!
    長編大作でしたね。
    馬の生首はしっかりと拝見しました。分かっててもあれは驚いちゃいますね。

    ちなみに、2と3も見た方が良いですかね?

    • ダメうさぎ より:

      コメントありがとうございます。

      この映画ながかったでしょ~
      面白いので長さを感じなかったんですけどね
      馬の生首は驚きですよね

      2は、ドン・コルレオーネの若い頃をデ・ニーロが演じてます。
      どうやって成り上がって行ったか!面白いですよ

      3になると、すっかりアル・パチーノの世界になりますが
      現代に適応しようとするファミリーの末路を描いていて
      別物ですが面白かったです