スポンサーリンク

映画「サマー・オブ84」連続殺人鬼も誰かの隣人だ!あらすじ・感想・ネタバレ

洋画

U-NEXTで見る動画

Amazonプライムビデオ

Amazonプライムで見放題となっています。

ブロサー仲間のいごっそう612さんもご紹介されています。

映画「サマー・オブ84」とは?

2018年 カナダ・アメリカ合作

思春期まっただ中のオタク少年たちが隣家の警察官を殺人鬼と疑い、

独自に調査を始めたことから、思いがけない恐怖に直面する姿を描いた青春ホラー。

どこか、スタンドバイミーと被る部分があって

1980年代のアメリカが好きな人には良い作品。

驚愕のラストに耐えられるか?

映画「サマー・オブ84」キャスト

ウッディ
ケイレブ・エメリー

デイヴィー
グラハム・ヴァーチャー

イーツ
ジュダ・ルイス

ファラデイ
コリー・グルーター=アンドリュー

ニッキー
ティエラ・スコビー

マッキー
リッチ・ソマー

ランドール
ジェイソン・グレイ=スタンフォード

映画「サマー・オブ84」あらすじ・ネタバレ

1984年の夏、オレゴン州のとある田舎町イプスウィッチに住む15歳の少年デイビーは、

エイリアンや未解決事件などに興味があり、

町で起きていた子供や一家の失踪事件への監視が高かった。

夏休みのある日、向かいに住む警察官マッキーの家に

アルバイトで新聞を配達していたところ、

マッキーから重たい机を地下室に運ぶよう頼まれ、

家の中へ案内される。

子どもや家族の写真が多数飾られていることに気づいたデイビーに対し、

マッキーは「遠い所に住んでいる家族や親戚だ」と説明する。

二人で協力して机を運んでいたところ、

デイビーは地下室の奥に南京錠で閉ざされた扉を見つける。

手伝いを終えたデイビーはマッキーをいぶかしむが、

友人のウッディ、イーツ、ファラディからは否定される。

その夜、ウッディらとかくれんぼをしていたデイビーは、

マッキーの家の中でMTVのTシャツを着た見知らぬ男の子の姿を見かける。

デイビーはウッディらとともに共に独自の捜査や推理を始め、

ホームセンターで働くイーツの兄から、

マッキーがガーデニング用品を大量に購入していくという情報を手に入れる。

ある日、ウッディとファラデイはジョギングするマッキーを追って、

レンタルガレージにたどりつき、大量の水酸化ナトリウムを見つける。

一方、デイビーとイーツは、マッキーの庭の物置の中から

血痕のついたMTVのTシャツを見つける。

すぐさま家に持ち帰り水酸化ナトリウムの使用意図を調べ、

証拠の品を報道カメラマンである父に見せるが、

父は子どものいたずらとして信用せず、

4人まとめてマッキーのもとへ謝罪に行かされる。

その際、デイビーは子どもを見かけたことを指摘するが、

マッキーからは甥だと言い返される。

その後、マッキーがデイビーの家を訪れる。

マッキーから甥の電話番号として自分の家の電話番号を教えられたことから、

デイビーは彼が殺人犯だと確信する。

両親が家を空けたすきをみて、デイビーは父のカメラを携え、

ウッディ、さらにはデイビーの元ベビーシッターのニッキーと一緒に

マッキーの家に侵入する。

地下室に入った一行は、奥のバスルームで大量の血と骨を見つけ、

バスタブの横にいた若い青年から助けを求められる。

全てをカメラにおさめ、マッキーの家から出ようとしたデイビーは、

部屋に飾られていた写真が行方不明者であることに気づく。

最後の写真が自分たちの家族の写真であることに気づいた彼は、

次に殺されるのが自分だとわかり、警察署に写真や映像を提出した。

これを見た警察はただちにマッキーの家を封鎖するが、彼の姿はなかった。

その日の真夜中、デイビーと彼の家に泊まっていたウッディは、マッキーに誘拐される。

ウッディが殺された一方、デイビーはマッキーから

「俺がいつ帰って来るかわからない怖さに一生怯えて暮らせ」と告げられ、解放される。

れから数か月後、新聞配達のアルバイトを再開したデイビーの手にした新聞紙には、

逃走中のマッキーについての記事が掲載されていた。

映画「サマー・オブ84」感想

見終わった後、何故か重苦しさを感じる作品でした。

思春期の少年達の「ひと夏の冒険」のような始まりで

冒険心のある少年達

好奇心旺盛な15歳の主人公のデイビー、不良少年のイーツ

心優しい太っちょのウッディ、化学が得意なヲタク君ファラディ

この4人の少年達が、隣人を監視する、まるで探偵ごっこの様な

始まりになっています。

どこか「スタンド・バイ・ミー」を彷彿させるような

作品だと思いながら観ていると・・・驚愕のラスト!

デイビーの語る「連続殺人鬼も誰かの隣人だ」で終わります。

80年代の古き良き時代に終わりを告げる様な作りで

近所の人は皆良い人!という観念を根底から覆してくれます。

劇中に出てくる牛乳パックに印刷された

行方不明の子の写真。

アメリカでは1980年代初めに行方不明児童の

情報を集めるために広がった広告手法で、毎朝どこの家庭でも

牛乳パックを出す時に広告を目にする為、

効果的だと考えられていたようです。

1980年代の空気が好きな人には、要所要所で楽しめる作品です。

バッドエンドではありましたが、思春期の少年達の

苦い思い出を伴う成長と

葛藤や苦悩などを覗き見る事の出来る作品です。

コメント

  1. おお~観ましたか!
    80年代の雰囲気は良かったですね。
    ラストの展開は続編がありそうで、期待しました。
    少年が大人になってから、奴が現れるという展開も面白そうです。

    • ダメうさぎ より:

      Amazonプライムで遂に見放題になってたので
      早々みました!
      古き良き時代のアメリカ!って感じの1980年代
      よかったですね~
      あのラストは、続編できてもおかしくないよねー