「The Godfather Part Ⅲ」とは?
原題: The Godfather Part III
1990年に公開されたアメリカ合衆国の映画。
監督はフランシス・フォード・コッポラ。
前作より16年を経て製作された。
マフィアのボスとして絶大な権力を握ったマイケルの最晩年の物語である。
本作品でのマイケルには『Part I』や『Part II』の時のような冷酷さや非情さが消え、
物語は彼の懺悔と苦悩、弱さを中心に描かれている。
1970年代後半から1980年代に明らかになった
バチカンにおける金融スキャンダルと、
それに関連して起きたと噂されている1978年のヨハネ・パウロ1世の「急死」や、
1982年に発生し世界を揺るがす大スキャンダルとなった
ロベルト・カルヴィ暗殺事件といった実在の事件が
ほぼそのままに近い形で作品に織り込まれている。
「The Godfather Part Ⅲ」キャスト
「The Godfather Part Ⅲ」あらすじ
1979年のニューヨーク、ファミリーのドンとなったマイケル・コルレオーネは、
父の名を取った「ヴィトー・コルレオーネ財団」の名の下、
「シシリー復興のための資金」との名目で行った多額の寄付が功を奏して
バチカンより叙勲され、同時にバチカン内の資金運営を掌る
アメリカ人のギルディ大司教との関係を得る。
そして、それをきっかけとして違法なビジネスを長年行ってきた一族の活動から
引退を決意するとともに、合法ビジネスへの全面的な転換を試みる。
マイケルの後継者はマイケルの息子のアンソニーではなかった。
アンソニーは、「優しい伯父」であったフレドの粛清がトラウマとなり、
一貫してファミリーとそのビジネスを嫌悪し、
大学を中退してオペラ歌手の道を進もうとしていたのだ。
マイケルは甥っ子にあたる長兄ソニーの私生児ヴィンセントと、
マイケルのファミリーの違法ビジネスの大部分を引き継いだが、
旧来のファミリーからは低い評価しか受けていない新興ボスのジョーイ・ザザの
対立を和らげようとするものの、ヴィンセントの後見役となったマイケルと、
ジョーイ・ザザの確執は悪化し、アトランティック・シティのカジノホテル
「パラッツォ・アズーリ」のペントハウスで行われた
友好ファミリーの幹部会の最中に、
ジョーイ・ザザの手下がヘリコプターを使い襲撃する。
マイケルはヴィンセントの助けで難を逃れたものの、
この襲撃により多くの友好ファミリーの幹部が暗殺されてしまう。
この襲撃は、ジョーイ・ザザが単独で行ったわけではなく、
自らも深い利権関係を持つバチカンとの関係を深めていたマイケルの
追い落としを狙ったドン・アルトベッロの指示で行われたものだった。
マイケルの妹コニーの支援を受けたヴィンセントは、
マイケルの承認を受けないまま、アトランティック・シティの襲撃の報復として
ジョーイ・ザザを殺害してしまう。
マイケルは自分の指示を受けずに行動したヴィンセントとコニーを叱責し、
ヴィンセントに勝手な行動を慎むように釘をさす。
またこの頃、ヴィンセントはマイケルの娘のメアリーと恋仲になる。
病状が回復したマイケルはシシリーに向かい、
かつてソロッツォとマクラスキー警部を殺害した後に匿ってもらった
ドン・トマシーノの屋敷に滞在する。
マイケルはバチカンへの工作を指示すると同時に、
ヴィンセントにスパイとしてアルトベッロの元に潜入するように指示する。
ヴィンセントはアルトベッロの元に近付き、
一連の事態の黒幕がルケージであることを突き止める。
ルケージとアルトベッロは利権を犯すマイケルを抹殺するため、
殺し屋のモスカにマイケル殺害を依頼する。
マイケルはゴッドファーザーの地位をヴィンセントに譲り引退を決意する。
ヴィンセントは「メアリーから手を引く」という条件を受け入れ
ゴッドファーザーの地位を引き継ぎ、新法王となったランベルトの改革により
失脚したルケージ、アルトベッロ、ギルディの殺害を指示する。
アンソニーのオペラデビューの日、マイケル一家は総出で観劇に訪れ、
マイケルに向けて殺し屋が向けられたことを知ったヴィンセントはその警備に当たる。
同じ頃、ヴィンセントが送り込んだ刺客により
ルケージ、アルトベッロ、ギルディの3人は殺害されるが、
同時に彼らの手によってランベルトも毒殺されてしまい、
また、劇場内でマイケルの警護に当たっていたヴィンセントの部下も
モスカに殺されるがマイケルは難を逃れる。
オペラが終わり劇場を後にしようとするマイケルの元にモスカが忍び寄り銃撃する。
モスカはその場でヴィンセントに射殺されるが、モスカの撃った銃弾は
マイケルに軽傷を負わせ、さらに彼の側にいたメアリーの命を奪った。
娘を失ったマイケルは絶叫し、十数年後にシシリーで
追憶の日々と孤独の中で死んでいった。
「The Godfather Part Ⅲ」感想
シリーズの中で、一番評価の低い作品。
マフィアとイタリア政界、バチカンの不明朗な関係と腐敗が巻き起こした
スキャンダルを、ほぼそのまま内容に取り込むことで
あからさまに批判したことや、
衰えたマイケルの懺悔や苦悩ばかりに焦点を当てた内容が
災いした!と言われています。
前二作で重要な役割を演じたロバート・デュヴァル(トム・ヘイゲン役)
には出演料の問題などでオファーを断られ、
既に死去したという設定にされたこともキャラクターバランスを欠いて
作品の低評価を招いたと、言われてます。
それに関してコッポラは「大きな損失だった」と回顧している。
特にキャリアがないままに主要な助演女優に抜擢されたこともあり、
事実上のスケープ・ゴートにされたメアリー・コルレオーネ役の
ソフィア・コッポラ(監督であるフランシス・フォード・コッポラの娘)
に対する批判は苛烈なもので、ソフィアは同年度のゴールデンラズベリー賞の
最低助演女優賞・最低新人賞を受賞してしまう。
こんな酷評の多い「The Godfather Part III」でしたが、
娘を撃たれたときの、マイケルの声にならない悲痛な叫び!
この演技は、素晴らしいと思いました。
ドンの後を継いでから、ずっと孤独であったマイケルは、
最後の最後まで孤独なままだったのは、悲しいですね
個人的には、マイケルの後継者となったビンセント(アンディ・ガルシア)
のファンなので、それだけで満足な映画ではありました。
連続で「godfather」のご紹介をさせて頂きました。
又、名作シリーズを続けて行きたいと思います。
独断と偏見の名作シリーズになるかもしれないです。
コメント